昨日のこだわり今日のしあわせ

製品やサービスへの独自のこだわり、日常生活での素朴な疑問や、非日常の旅行経験などを勝手気ままに紹介していく自己満足完結型雑記ブログです。

2019台湾南部訪問日記 〜道教のお寺『高雄意誠堂関帝廟』を見学〜

『厚得福湯包面食専売店』で食べた帰りに最寄り駅の『捷運三多商圏站』へ行く途中

左手に中国三大宗教の一つ『道教』のお寺『高雄意誠堂関帝廟』を発見。

LEDの電飾で派手に飾られた神様はミャンマーのお寺で見た仏像を思い出させる。

ちなみに、三大宗教の残りは二つは『儒教』と『仏教』。

f:id:rioppi:20191005001454j:plain

 

中はきれいに維持されていて、夜だったせいかお寺の中には人が一人しかいなく

自由に見ることが出来た。

道教というと『陰陽』のマークが印象的だ

『陰陽』(いんよう・おんよう・おんみょう)とは、中国の思想で

万物やあらゆる事物を陰(いん)と陽(よう)の二つに分類する事を意味する。

陰と陽とは互いに対立する属性を持った二つの気で

万物の生成消滅はこの二気によって起こるとされている。

日本でも昔『陰陽師』が流行ったがこれも由来は中国の思想で

日本に伝わった後に変化したものである。

子供の頃に流行った『霊幻道士』にもこのマークが付いていたのを思い出した。

「霊幻道士」の画像検索結果

 

お寺の中には大きな竜の刻印が施された香炉が置かれていて

その中の本堂の奥には、長いあごひげを蓄えた道教の神様たちが鎮座している。

とにかくお寺も神様も派手なのが印象的。

f:id:rioppi:20191005001559j:plain

f:id:rioppi:20191005001642j:plain

 

日本の仏教の厳かなイメージとは対照的で色遣いや服装も派手。

いかにも中国の宗教といった感じ。

自分は無宗教なのでニュートラルな位置からいろいろな宗教をみれておもしろい。

 

お寺はさらっと見学して、歩き回って疲れたので

今回初のマッサージに行ってみることにした。

 

つづく