昨日のこだわり今日のしあわせ

製品やサービスへの独自のこだわり、日常生活での素朴な疑問や、非日常の旅行経験などを勝手気ままに紹介していく自己満足完結型雑記ブログです。

ボーナスで設備更新!東芝オーブンレンジ『ER-SD7000』

f:id:rioppi:20190706173307j:plain

2012年から使ってきたHITACHIのオーブンレンジ。

使えなくなったわけではないけど

最近料理をするようになって若干パワー不足を感じるようになってきた。

まだ使えるしちょっともったいないかなと迷いつつも

思い切ってボーナスでいろいろ使えそうなオーブンレンジを更新することにした。

 

まずは機種選びから始めるも、我が家の置場所はそんなに余裕が無い。。

背面キッチンの食器戸棚の奥行きが450㎜しかないので必然的に選択肢は限られてくる。

小型の物ならどこのメーカーのも置けるんだけど

せっかくなら加熱水蒸気オーブンレンジのパワーのあるやつ(1000Wクラス)にしたい。

ということで検討の結果、東芝のオーブンレンジに目を付けた。

 

東芝オーブンレンジの競合他社に対する強み

①奥行きが399㎜(ハンドル含む442㎜)とコンパクト

②石窯オーブンが最大350℃で業界最高(2019年4月1日現在)

③背面と側面を壁に密着させてもいい(上は空ける)

東芝独自の深皿(深さ5㎝)付属で直接調理が可能(70レシピ)

⑤1024ヵ所の赤外線センサーで庫内の食品を狙って加熱

⑥お手入れコースとコーティング付き角無しの庫内でお掃除簡単

 

ざっくりこんな感じなんだけど、いざ量販店で見てみると!!!

ボーナス商戦をにらんで投入された『ER-TDシリーズ』の価格は以下の通り高額!!

f:id:rioppi:20190706173403j:plain

①ER-TD7000:168,000円(税抜)+ポイント10%

 ⇒実費181,440円(税込)-16800ポイント=実質164,640円

f:id:rioppi:20190706173431j:plain

②ER-TD5000:128,000円(税抜)+ポイント10%

 ⇒実費138,240円(税込)ー12800ポイント=実質125,620円

f:id:rioppi:20190706173515j:plain

③ER-TD3000:89,700円(税抜)+ポイント10%

 ⇒実費96,876円(税込)+8970ポイント=実質87,906円

※ちなみにこの下に『ER-RD100』というモデルがあるけど店頭にまだ無かった。

 

最上位機種は15万オーバーとかなりお高い。次のやつでも実質12万ちょい。

どの機種も外形サイズは一緒で1000W出力。パンを焼かなければ一番下のクラスで十分ということで店頭でいろいろと聞いてみると

確かにオーブンレンジとしての機能的には最上位機種の7000に比べて遜色ない。

オーブン温度が300℃と、独自の調理深皿が付属でない事。

あとは庫内のセンシングポイントが少ないくらい。

 

外観的には上位二機種が、ホワイト、ブラックの2色展開であるのに対して

3000はホワイト、レッドの2色展開でブラックは設定されていない。

見た目な大きな違いとして最上位機種の7000は顔がすっきりしている。

なぜならモノクロ液晶+機能メニュー番号が印刷されているため。

7000はタッチパネル式カラー液晶を搭載しているためボタンが少なく

ごちゃごちゃした印刷も無いから黒い顔ですっきりしている。。

うーん、この差は何気に結構大きいな。。

しかし、顔がすっきりしているからと言って8万も余計に払うのは正直ばからしい。。

8万も余計にということはざっくり2倍の値段という事か。。

まあ普通に考えれば、パンは焼かないし

どうしても黒じゃなきゃヤダというの以外は3000でいいんだろうなと思いつつ

冷静になる為に一度持ち帰ることにした。

 

一度自分の考えを整理すると

機能:3000で十分。

デザイン:スッキリ顔の7000が好み。

色:黒か白

予算:10万でお釣りがくると嬉しい

 

ネットでの口コミも見てみようとと価格コムをチェックしてみると

この機種は2019の夏ボー商戦で投入されたためまだレビューが少なかった。

この流れで過去機種のレビューを読んでみることにした。

過去機種はと・・『ER-SD7000』!機種名似てるな・・・!!!

そうか、型落ちでいいじゃないか!!!ということに気づき

早速『ER-SD7000』を調べてみると、ありましたネット最安値92,799円!!

しかも外観、サイズ、デザインは最新機種のTD7000とほぼ同じ。

違いはハンドルに指紋が付きにくくなるようにシボ加工が入っているくらい。

 

機能的な違いは大きなところで赤外線センサーのポイントが少ないくらい。

しかもよく見ると、前の機種の方が消費電力が微妙に少ない。

センシング強化で電力食ってるのかな?

 

結局いろいろとニーズが合致してしまったので、もうこの型落ちしかないということで

市場の在庫がなくなる前にネットでポチることにした。

 

2日後に早速届いたけど不在だったので玄関のドアの前に置いておいてもらった。

なぜなら箱の重量が26㎏もあって、再配達を頼むのも気が引けたので。

f:id:rioppi:20190706173650j:plain

f:id:rioppi:20190706173828j:plain

f:id:rioppi:20190706173858j:plain

f:id:rioppi:20190706173905j:plain

 

腰を痛めそうになりながら家の中に持ち込んで早速動作テスト。

手元にあった麦茶を加熱してみて問題なくあったまってたので初期不良ななさそう。

早速設置してみた。

 

f:id:rioppi:20190706173937j:plain

f:id:rioppi:20190706174008j:plain


早速今のレンジと入れ替えてみるとサイズ的にはバッチリ。

 

f:id:rioppi:20190706173953j:plain

 

最悪ハンドルは少しくらいはみ出してもいいかとおもってたけど

幸い寸法通り同線を邪魔しない感じで設置できた。

真っ黒なのでかなりの存在感だけど、その分活躍してもらうとするか。

使ってみた感想は追ってレビューします。

 

 [rakuten:a-price:10676734:detail]

 

choosyhappy.hateblo.jp