昨日のこだわり今日のしあわせ

製品やサービスへの独自のこだわり、日常生活での素朴な疑問や、非日常の旅行経験などを勝手気ままに紹介していく自己満足完結型雑記ブログです。

4つの運でみんなに1等のチャンス!?新年会の余興案『お年玉くじ2019』

f:id:rioppi:20190129203023j:plain

宴会の幹事を任されて、急遽余興を検討することになった経験はありませんか?

ほんとは自分だって落ち着いて飲みたいよ〜とか、
酔っ払い相手にするのは勘弁して〜とか、
いろいろあると思うけど、会社の飲み会なんかだと断りづらいとかもあるよね。

そんな状況に置かれている方、余興のアレンジについて
今回自分がエイヤーで企画実行したものを紹介します。


余興タイトル:『お年玉くじ2019』

概要:
変動要素をいくつか盛り込んだくじをやって、1等から最下位まで、
その飲み会限定で使える金券を景品として贈呈する。(最下位は参加賞)

企画のポイント:
運次第で変動する要素をたくさん盛り込んで、自分の選択次第で順位が変動して
最後までどうなるかわからない感じのドキドキ感が味わえる?

実施条件:
参加者から飲み会参加費+金券分の原資を徴収する。
(今回は10名様以上のご予約で幹事様1名無料のクーポンと、
役職についてる偉い人から少し多めに徴収して、
金券としての還元分10000円を集めた。)

要は原資が必要ってこと!

準備:
1)飲み会の案内通知をメールで送る。
口頭ではなく必ずメールで出席のメールをもらう。(ここがポイント)

2)各個人から来た返信メールの詳細を見て、
メールの送信時間の秒数2桁を抽出して、リストにして全員に告知する。【運要素①】
(例)…分36秒 → 鈴木36

3)+、-、×の演算記号を書いた人数分のくじを作ってみんなに引いてもらう。【運要素②】

4)各自2桁の数字と自分の演算記号を使って計算式をつくり、
名前と計算結果を引いたくじに書いてもらう。
このとき、2桁の数字を使う順番は自由。【運要素③】
(例)3+6=9,3-6=-3,6-3=3,3×6=18など。(答えはマイナスやゼロもありうる)

5)回答を全員から回収して名前と計算した答えを全員分付箋に書いておく。

6)最後に、準備した『大』『小』のくじを誰かに引いてもらい、
数字の大小どちら側の値を1等にするか決める。【運要素④】

7)壁などに9等〜2等の付箋を発表しながら貼っていき、
同時に順位別に割り振った金券を渡す。
もし同じ数字の人が複数いたら、幹事の独断で年齢が若い方を上にしてあげる。
で、最後に1等と最下位を同時に発表して終了。

今回は10000円の原資を以下のように割り振りました。
くじに参加しない代わりに、ちゃっかり幹事経費を計上してます😌


1等 3000円金券
2〜3等 1000円金券
5〜9等 500円金券
10等 参加賞(卓上カレンダー)
幹事経費 2500円
合計10000円


飲み会の会費が4000〜5000円だったので、みんな結構喜んでました。

仕込みとか面倒だし、やるのも面倒だけどまあそれなりに楽しんでたかな??

かなり突貫で考えたのでいろいろ改善の余地ありありだけど、
まあなんやそんな感じの事を年明け早々にやってみた😆


こんなの本も役に立つかも。

宴会を制する幹事は仕事も制す。  −仕事にミラクル!  百戦錬磨の宴会ダンドリ術

宴会を制する幹事は仕事も制す。 −仕事にミラクル! 百戦錬磨の宴会ダンドリ術